
相変わらず身体の左側に憑いた悪霊は離れてくれない
左腕のしびれ
左首と左鼻腔の炎症
左眼の痛み
左まぶたのアレルギー
という感じ
(左肩の痛みはとれた)
霊は相手にせず無視するのが一番
無視だ無視
それよりも
話題になっていた『First Love 初恋』(Netflix)をやっと見る
20年間の時間をあっちこっちに振らされて
頭がこんがらがりそうになるが
不思議と話についていける
もどかしさや悔しさ、甘酸っぱさ、せつなさなどの感情が入り乱れ
次々といろんな出来事が起こり
それでも物語が破綻することなく
ぐいぐい引き込まれていく
何度も良い意味で裏切ってくるストーリー
みんな良い演技
特に満島ひかりは神がかっている
そして最終話のロケーションがヤバイ
宇多田ヒカルに導かれる感動のラブストーリー
脚本・監督の寒竹ゆりは天才か……
見終わった翌日
絶対に見るべきと言われていた『THE FIRST SLAM DUNK』を見る
こんなに素晴らしい作品なのに
どーしてもっと話題にならないのだろうか
きちんと評価されているのか?
感動のあまり後半ずーーーーっと泣きながら見ていた
臨場感のある激しい闘いと大迫力の劇伴に圧倒される
超スローや線画だけで見せたり、無音処理、コマを思いきって落としたり、
そういうのを今のスポーツアニメやバトルアニメってやたら多様する演出だけど
『THE FIRST SLAM DUNK』は、ここぞという時しか使わない
登場人物それぞれの生き様を丁寧に描いているのもいい
相方が LOFTY で枕をオーダーしたいというので一緒に行く
フィッターさんに姿勢や寝たときの状態などを見てもらい
最適な枕を選んでもらう
使っている敷き布団が airweave なんだけど
気持ちよさそうなので値段を見たら 14万8000円だった
調べると25万円以上するのものあるみたいで
そーゆーので寝るとボクの左半身も楽になるのかなぁと思う
