2021.11.09(火)昔から友だちが少ない

新庄監督のウエスト細っ!

最近すぐに名前が出てこなかった有名人
岸谷五朗
唐沢寿明

いつも名前が出てこない有名人
小林聡美

有名人と言えば
友だちが少ないボクにも
ひとり有名な人がいる

世界が尊敬するイラストレーターJAIBON氏

この人と一緒にいると
地道に努力しなきゃと思う
まっすぐ正直に生きなきゃと思う
やさしく誠実であることの大切さを思い知らされる

JAIBON氏は、そういう人なのです

ちなみにJAIBON氏の公式総合サイトがオープンした
制作したのは、教え子ちゃん
不思議なご縁で、そうなりました

JAIBON氏の作品をまだ見たことがない人も
ヘビーユーザーさんも
是非、訪れてみてください

https://jaibon.illust.jp

2021.11.04(木)オナラしながらイカゲーム

前回に引き続き、オナラが頻繁に出ます
ビオフェルミンを大量摂取する作戦は実行仲
状況は好転するのだろうか

さて、話題の『イカゲーム』を見た
28日間で1億4200万世帯が視聴とウィキには書いてあるww
とにかく脚本が最高に良い
予想が何度も良い方向に裏切られた

最初は『カイジ』のパクリか?と思ったけど、
いやいや
え゛ーーーー!!
マジカ?!
うわ〜絶対あかんパターンやん……
の連続で心拍数が爆上がり

シーズン2がある終わり方

めちゃ尾をひく
夢に出てきそう

ちなみに第6話『ビー玉遊び』は神回

2021.10.29(金)10分ごとにオナラが出ます

「ザ・ガード」の広告みたいだけど、
歳のせいか、腸の調子がよくない

10分に一度のペースでオナラが出る
そのたびにパートナーが隣の部屋に避難する

ビオフェルミンを規定量の2.7倍飲んでいるが、
なかなか善玉菌が増えてくれない

この前、人生最大のオナラが教室で出てしまい
学生全員が被害にww
も、申し訳ない、、、、

避難する場所のない教室でオナラ攻撃するという失態は
わが人生のあらたな黒歴史になってしまった

肛門括約筋も衰えているのだろうなぁ
こりゃちょっと腸から肛門にかけて
アンチエイジングしないと
そのうちえらいことになりそうだ

2021.10.23(土)秋の午後に2時間ほど散歩

約3週間ぶりに休みがとれたので、
念願の散歩をした
このマンションに越してきた時から
散歩が楽しみな場所だと思っていた

01

帝国ホテル大阪すぐ横の
大川沿い遊歩道を
ひたすら北上
どこか昭和の香りがしておもしろい

02

秋の午後は気持ちいい

04

ジオメトリックな幾何学集合体が好き

05

城北通りまで歩いてしまった
人がぜんぜんいなくて
不思議な街

ケーキを買って帰る

06

こういう時間も
たまには良い

2021.10.03(日)授業で声を出し続けると

声がカスカスになる
ノドが炎症をおこす
風邪じゃないけど風邪薬と
プロポリスでなんとか抑える

また授業して声が出なくなる

この繰り返し

だが、やっと良い薬とめぐりあった

桔梗湯

漢方だけど飲みやす
ほとんど味がしない
めちゃノドが快適

試しに1箱だけ買ったけど、
そのあと、Amazonでまとめ買いした

2021.09.28(火)2回めのワクチン〜モデルナ〜

10時間経過したあたりから吐き気
発熱

アセトアミノフェンを飲むが
熱が上がりつづけて38.4度に

より強いイブプロフェンを飲むと
やっと熱が下がり始める

しかし
6時間で切れる
1日2回かぜ服用の上限だが、4回飲む

副反応があっても授業はしなきゃいけないので
必死で学校へ行く

接種から40時間ほどでやっと回復

ま、そんな感じ
とにかく眠いww


2021.09.20(月)脳内にAIとメモリがあればいいのに

57歳のじじぃが
目から上しか見えていない20歳前後の学生ちゃんの
顔を識別できるわけもなく

本当に名前がわかんなくて

最近は覚えることをついにあきらめた

そこにエネルギーと時間をさくぐらいなら
授業を頑張る!

……で、いいと思う

2021.09.10(金)夕陽と吹奏楽とチャイム

ペット可のマンションなのだが、
ペットを連れた住人とエレベーターで一緒になったのは一度きり
一日ずっと部屋にいても周りから犬の鳴き声すらしない
本当にみんなペット飼ってるのだろうか

と書いている自分は何も飼っていない
飼う予定もない

案外みんなそういうものなのか

それより、すぐ近くの某高校か吹奏楽部の練習の音の方がよく聞こえてくる
あとチャイムの音も

じゃあ、耳ざわりかと言うと
これが妙に心地良い

夕陽と吹奏楽とチャイムの音

めっちゃ好き!

2021.09.03(金)時間を喪失する病

夕方に帰宅
掃除機をかける
シャワー
雑用

気づけば21時

ご飯を作らなければ……
と思いつつ、力尽きて少し横になる

目が覚めると23時

お好み焼きとサラダを作って
ニュースを見ながら食べる
またいろいろ雑用して
後かたづけして

ふと時計を見ると、深夜2時

お風呂
ついでに排水溝を掃除したり
なんだかんだで
時間が過ぎていく

気がつくと早朝4時

授業の準備しなきゃ

しばらくして時計に目をやると6時

洗濯機を回し
あれこれしていると、また時間がすぎる

そして気づけば、7時半
学校に行く準備をしなきゃ

あれ?
寝る時間、どっかに消えた(笑)



  

2021.08.27(金)ちらし寿司を初めて食べたのが

小学4年か5年だったと思う
あの庶民的な食べ物、ちらし寿司を
それまで食べたことがなかった

親戚の家に行った時
お腹すいたやろ〜
ちらし寿司つくったら食べ〜と言われて
あぁこれがたまにCMで見るちらし寿司かぁと思った

ご飯に混ぜるだけ、のあのCMねww

わが家では、ちらし寿司が食卓にあがることはなかったし、
外食してもファミレスのハンバーグか
お好み焼きか、激安の焼き肉チェーン店か、
何かそんな感じだったので
とにかく人生初のちらし寿司は、
親戚の家で巡ってきたのだ

それが本当に美味しくて、
何度もかおかわりして、
「こんなに美味しいもの食べたこと無い!」を
ひたすら連呼していてみたいで
うちの親がそのうち激怒して
「ちらし寿司ぐらい毎日でもつくったるわっ!」
と言って、みっもなく取り乱していた気がする

そんな親を無視して、ちらし寿司のおかわりを繰り返した

大人になってから、ちらし寿司を食べるとき、
あのときの出来事をよく思い出す

で、どんなに豪華なちなし寿司よりも、
本当に庶民的な家庭でつくるシンプルなちらし寿司が
一番美味しいと
しみじみ思う

2021.08.20(金)子どもの頃は普通だったけど

空を見ながら仕事ができるのは本当に幸せ
今の環境は自分にとってかなり贅沢

昔、、、、24年前、
駅前第三ビルの上層階てぜテレアポのバイトをしていた
夕方、部長がブラインドを上げたら
嘘みたいに美しい夕焼けで
みんな一斉に電話する手をとめて空を見ていた

55年ほど前、
実家の東大阪市には、高いビルがなくて、
夕陽が沈んていくのをずっと見ていることができた
暗くなるまでのあの不思議な時間は特別だった

子どもの頃は普通だったけど
あれは贅沢な時間だったんだなぁ


  

2021.08.19(木)『天気の子』みたいにずっと雨だけど

やっと少しだけ晴れたので、
ベランダに洗濯物を出して
床のワックスがけをして
エアコンをドライ運転にした

が、夜になってまた雨。。。

農家さんの水害がひどそうなので、
多分これから野菜が高くなる

関係ないけど、
潔癖症レベルがパートナーとまったく同じなので
生活していて超気持ちいい
これは絶対に外せないポイントだとあらためて思った

  

2021.08.16(月)自分の真の姿を認識させられる恐怖の

健康診断で、またまた視力が低下していた
メガネをかけて0.6
左右でやや違うところに老眼が加わるので
さらに見えにくい

まぁそれはいいとして、
体重が2キロも増えた
こ、これは、もしかして、、、、
まさか
俗に言う
幸せ太りというやつか、、、、

  

2021.08.14(土)エアコンはずっと除湿モードだけど

雨のせいで、床が湿気でぬちょぬちょする。。。。

梅雨みたいなお盆
いかがお過ごしでしょうか

引越し貧乏という言葉の使い方が間違ってるかもだけど
引っ越しの諸費用に加え
新居用にあれこれ購入したものを計算すると
軽く100万円超えていることに気づく

調子に乗って買いすぎた
支払い、どーするんだ……
カードの引き落しが怖いww

  

2021.08.12(木)原田治展 in 神戸ファッション美術館

原田治展 in 神戸ファッション美術館

DSC_9335

可愛いの世界的ブームをつくりだし、
可愛いの定義を確立した人ですね〜

可愛いの認識なんて時代時代で変化するし、
かつてブームだったものを今見ると色あせていることが多い
てか、可愛いはそういうものなんだけど、
原田治の場合、今40年前の作品を見ても素直に可愛いと納得できる
可愛いの普遍性を生み出している

カルビーポテトチップスのキャラは今も使われている
制作されたのは1976年
まるでイラスト界のジブリだ

ミスタードーナツの景品イラストは全国民が可愛い!欲しい!と思ったんじゃない?

可愛いだけじゃなく、欲しいと思わせるところがすごい

みんなが理解できて、共有できて、さらに普遍性があるって
クリエイティヴ業界すべてに共通した最重要メソッド(と言い切ってしまおうww)

▼UFOみたいなのが神戸ファッション美術館
DSC_9333



  
Information


『90分でわかるアニメ・声優業界』
落合真司 著

【Amazon】

落合真司(山下昌彦)公式サイト
Archives
記事検索